2020年9月10日
力畑のサツマイモ、つるが伸びて大変な事に
なっておりますが元気に育っております。
10月の中旬~下旬に収穫時期を迎えますので、
今年も「親子サツマイモ収穫祭」を企画しております。
今年は新型コロナ対策を万全にするため、いつもとは
違った形での開催となると思いますが、皆様に楽しんで
いただけるお祭りになるよう頑張って準備をしております。
収穫の時期の見極めがなかなか難しく、
いつもイベント開催のお知らせが直前になってしまうのが
ツライところではあります。
さらに、これから台風の時期になりますので、開催日時を
決めてご予約受付を始めても、当日になって雨のため
後日に延期という可能性もあります。
自然を相手にするイベントは大変な部分もありますが、
やっぱり自然と触れ合うイベントは格別に楽しいですよね♪
実は畑のジィジは、すでにその先の計画を準備しております!
冬の収穫に向けて、大根の種を植えました。
煮物におでんにお漬物、お味噌汁や大根おろしなど、
食卓で大活躍する美味しいお野菜「大根」。
太くて長い大根を、子供達に収穫してもらうため、
畑のジィジは土を深くまで丹念に耕していました。
12月~1月あたりに収穫できるそうですので、
「冬の収穫祭」もぜひ楽しみにしていてください。
種を植えてから3日ほどでもう芽が出てきましたよ♪